2013年11月08日
自分自身を癒す(2)
いろんな出来事、問題に対して
私には何ができる?
なんとか役に立ちたい、出来ることをしたい。
でも何をしたらいいのかわからない。何も出来ない。
そう思う事あります。
そういった時に私達ができること。
世の中の役にたつこと。
それは・・・・ 自分自身を癒すこと
一人の人間が癒されると、まわりへの影響はとっても大きく、そしてとても速いスピードでおこります。
たとえば、あなたがとても癒され、幸せな優しい、穏やかな気持ちで一日を過ごしたとします。
いつもの一日とどう違うでしょう。 やりたくないことをしている感覚はなく、やりたいことをしていると感じ
不平不満が無い状態で一日を過ごしています。
職場の同僚に、家族に、友人に、配達に来た人に、たまたま出会っ人に、困っている人に、失敗してしまった人に
どのように接しているでしょうか?
あなたの側に来る人達、あなたと接した人達はどんな風に感じたでしょう?
そこから連鎖し、広がっていく、そう思ったら、自分も世の中の役に立てる。そう思えませんか?
つづく・・・
私には何ができる?
なんとか役に立ちたい、出来ることをしたい。
でも何をしたらいいのかわからない。何も出来ない。
そう思う事あります。
そういった時に私達ができること。
世の中の役にたつこと。
それは・・・・ 自分自身を癒すこと
一人の人間が癒されると、まわりへの影響はとっても大きく、そしてとても速いスピードでおこります。
たとえば、あなたがとても癒され、幸せな優しい、穏やかな気持ちで一日を過ごしたとします。
いつもの一日とどう違うでしょう。 やりたくないことをしている感覚はなく、やりたいことをしていると感じ
不平不満が無い状態で一日を過ごしています。
職場の同僚に、家族に、友人に、配達に来た人に、たまたま出会っ人に、困っている人に、失敗してしまった人に
どのように接しているでしょうか?
あなたの側に来る人達、あなたと接した人達はどんな風に感じたでしょう?
そこから連鎖し、広がっていく、そう思ったら、自分も世の中の役に立てる。そう思えませんか?
つづく・・・
Posted by harmony at 09:34│Comments(0)
│その他